心の灯

人生の分岐点~神を知る。自分を知る。そして祈る。

人生の分岐点~神を知る。自分を知る。そして祈る。

私にとって人生最大の分岐点となったのは、大学生の時のカトリック受洗です。

自分中心の生き方から、神と隣人に目を向けたキリスト中心の生き方へ、大転換をしたと言ってよいかもしれません。

洗礼を受けた理由は、うまく説明できないのですが、自分に何かの功徳があったからではなく、人生に行き詰っていたわけでもありません。

振り返ってみると、様々な出来事や導きから、神と自分を知ることができたから。

そして、自分のために祈ってくださっている方々がいたからだと考えています。

『長崎の鐘』『この子を残して』などの著書でも知られる永井隆博士もそうでした。

学生の時、彼は無神論者だったのですが、パスカルの『パンセ』や母親の臨終に立ち会った経験などから、次第に神の存在を認め始めます。

そして下宿先の森山家の人々によって、神への生きた信仰の在り方も教えられました。

神とその教えを知り始めると、永井さんは自分をより深く謙虚に見つめ出しました。

一方で、そんな永井さんのために信仰の恵みがさずかるように、毎日人知れず祈りを捧げている人たちがいたのです。後に妻となった緑さんもその一人でした。

神を知る。自分を知る。そして祈る。

順番は違ってもこの三つが、洗礼の恵みを受ける人の道程にあります。

洗礼の秘跡によって、人は原罪と自罪、及びその罰が完全に赦され、天国に入る権利とその他の秘跡を受ける権利もいただけます。

ですから、信者にとって洗礼は最高の恵みであり、家族や親しい友人のためにも願うものです。

私もまた、この素晴らしい恵みをまだいただいていない方のために、神の道具となり、導き、祈る働きをしていかなければと思っています。

ラジオ「心のともしび」2018年8月放送原稿